アメリカでやってはならないジェスチャー

今年の夏、海外赴任が決まって早々に本部で定期的に開催されている海外赴任前セミナーへの参加を指示された。グループ会社を含む全国各地の拠点から、行き先は違えど同じようなタイミングで海外赴任を予定する人々がセミナールームに集められ1週間の講習を受けるのである。

平たく言えば海外生活での留意点の説明。海外と日本の違いをいろんな面から説明し、ケーススタディやグループディスカッションなどを通じてこれから異文化へ飛び込むための心構えをしてもらう、そういう内容であった。

盛りだくさんの内容で既に記憶の中から消えつつあるものもあるが、今でも忘れられないのが「アメリカでやってはならないジェスチャー」に関するちょっとした小話。講習の合間に挟まれたちょっとした息抜きのような意味合いも強かったように思う。中指を立てることの重大性などはもはやいわれるまでもないが、そうした基本的なものからなかなか知りうることのできないマニアックなものまで、単純な雑学としても興味深いものであった。

中でも記憶に残っているのが「両手を使い、自分の胸の前で丸を作るジェスチャー」について。きちんと伝えられている自信がないので珍しく絵で描かせてもらうがつまりこういう状態である。

f:id:bokunonoumiso:20171126052042j:plain

このジェスチャーが意味するのはこの時初めて知ったが「オシリの大きな女性」らしい。更に「これが使われるときのニュアンスをもっとリアルに表現すると『ケツデカ女』です。」という女性講師からの丁寧な補足説明もあったものの、会場にいた参加者はそれを笑っていいのかどうか判断が瞬時には付かずとりあえず皆一斉にノートに目を落とし「ケツ、デ、カ」とお茶を濁すようにメモをとり始めていた。

いずれにしても人種差別と並んで性差別に対する厳しい対応が当たり前になりつつある昨今、かなりタブーに近いジェスチャーであるという話。このジェスチャーの話、雑学的な話がメインであったこともあり大変面白くあっという間に終了。手の動き、表情ひとつで与えるメッセージは大きく変わる、異文化コミュニケーションの難しさを改めて認識させられた次第であった。

そしてこの後に続いたのがアメリカ人女性講師によってオール・イングリッシュで行われた「ダイバーシティ・マネジメント講習」というタイトルを聞いただけで両手の中指をピンピンに立ててしまいそうなやんごとないお話。ダイバーシティ、すなわち多様性の中でビジネスを行う我々がそれらとどう向き合うか考えましょうね、という内容なのであるがまあその内容は一旦置かせてもらって俺が気になったのはその講義中に発生したある現象なのである。

それは話も中盤に差し掛かってきたころ、話題が「多様性」という大きな枠組みの中にあって我々がこれからすぐに向き合わざるを得ないであろう「異文化」というものについて話題が移りかけたときである。

その女性講師の口から「ワールドワイド」という単語が出たとき、それまでと同じように言葉の聞き取りに難のある参加者にも極力伝わるようにという彼女の心遣いからそこには「ワールドワイド」を表すジェスチャーが添えられたのだが、それがなんと先ほどの

f:id:bokunonoumiso:20171126052042j:plain

これだったのである。ワールドワイド。世界を、地球を表現する両腕。しかしボクたちはケツのデカい女性を表すジェスチャーだと先ほど習ったばかりである。

≪ケ、、?ケツ??≫

前後左右から戸惑いが感じられた。会場のみんなは先ほど習ったばかりのこのジェスチャーを忘れてはおらず、俺も念のため復習のためにと念のため先ほどとったノートを見直したそこにはやはり「ケツデカ」と書いてあった。ふー、やっぱメモっとくもんやでえ、つーわけで、地獄の沙汰もメモ次第なのであるが

「先生、それは先ほど≪ケツデカ女≫と習いました。それは人種差別と並んで性差別に対する厳しい対応が当たり前になりつつある昨今、かなりタブーに近いジェスチャーです!」

などと習いたてアツアツの台詞そのままをアメリカ人講師に伝えられる英語力も無く、伏し目がちのままその後も何度かケツがデカい女を示すジェスチャーの添えられた異文化交流の話を聞きつつ「異文化交流...難しいッ!」という雑な感想だけが残りそのセミナーをあとにした俺である。