ガラガラヘビがやってくる

とんねるずの18枚目のシングル「ガラガラヘビがやってくる」という歌が流行ったのは俺が小学生の時。1992年だった。

俺の通う小学校ではどういうわけか冬場にはあの歌に合わせて全校生徒が縄跳びをさせられていた。通っていたのは全校生徒1000人近く、県内でもトップレベルの生徒数を誇るマンモス校。なぜ「ガラガラへびがやってくる」が選ばれたのか分からないが、1000人近い生徒が、「全校体育」という朝の全校生徒総動員の行事の中であの歌に合わせて一斉に縄跳びをする異様な光景は今でも忘れられない。

縄跳びをしながら俺は、子供ながらに気付いていた。この歌、「ガラガラヘビがやってくる」はかなりのところまで踏み込んだセクシャルな内容を含んでいる事を。まだあの当時、性知識も皆無で詳しい事こそよくわからなかったが、テレビ画面上のとんねるずが、腰を激しく前後させているのを見てなんだか妙な胸騒ぎを覚えていた。

《この歌は多分、エロい歌だ...》

周りのキッズたちはただの楽しいヘビさんの歌だと思っているのだろうか、無邪気な顔で「誰でもコン!コン!コン!」なんて歌っていて、俺はインとかアウトとかそいういう方面について詳しい事こそ良くわからなかったが、

《この歌は間違いなく、相当ハレンチな歌だ...!》

そういう確信を持っていた。

生徒はともかく、セックスの一つでもしたことはあるであろうオトナの先生方が看過していたのは何故なのか。流行っているとはいえ男女の色恋、というかむしろ性をストレートに描いたと思われる歌詞の内容など全く気にすることもなく、みんな揃って爽やかな笑顔で爽やかな汗。朝の校庭に大音量で響く「何回もコン!コン!コン!」である。

子供ながらに「何かが間違っている、きっと大きく間違っている」と、そう思っていた。教育現場で堂々と下品な歌詞。だのにこの光景に違和感を抱いているのが全校生徒1000人余の中にあって、自分ただ一人なのだという驚き。孤独感に打ちひしがれた少年は縄跳びどころではない。

子供には到底消化出来ないであろうモヤモヤとした気持ちを抱え、俺は家に帰る。台所に立つ母親の背中。ラジオから聴こえてくる歌に合わせて、母親が歌っていた。

「な~んか~いもフンフンフ~ン♪」

ガラガラヘビがやってきた。俺の家にもやってきた。

確かに耳に残る歌かもしれないが、なぜあんなハレンチな歌が日本を席巻したのか。
自分ひとりを残し、地球は宇宙人に占領されたような、そんな気持ちになった。

ハイエナズクラブ自由研究2018について

ハイエナズクラブで個人ブログ・サイトを対象としたコンテストをやっております。

現在も募集しておりますので興味のある方は是非応募してみてください。募集要項は下記のページで見ていただければと思いますが、簡単に言うと「一発の記事」ではなく「ブログ・サイト自体」を評価する内容となっております。

ある程度運用日数、記事数があればOK、つまり取り立てて面白い代表的な記事がなくても全体的になんとなくおもしろければ問題なしという事ですね。

 

hyenasclubs.org

 

僕は個人的には2002年からネットにテキストだけの日記を書き続けているので何となく自分はインターネット属性的にはテキスト・日記ブログ系に属しているのかなと思うようにしているのですが、だからこそ今回の企画は結構楽しみにしております。

自分の感覚でいくと12、3年前ぐらいに個人ブログが流行って、当然その時はテキストばかりの日記ブログが主だったわけなんですが、何か今思うとみんなが個人ブログに長文書いていたすごい時代だったなと思うわけです。

その後SNSの登場、Twitterのような短文から始まり画像だったり動画だったりと表現の形様々な色んなものが世の中に出てくると、個人ブログである必要もなくなってきました。

特にテキストに関しては悲惨で、日記ブログなんてもんは陳腐化して、僕自身も段々わざわざ長文にするまでもないことはTwitterに流してお終いということが増え日記の更新も減っていったわけなんで、同じ様に世の中からはテキスト、日記ブログはどんどん減っていったように思うわけです。減っていったのかただたんに自分自身の興味が薄れていったのかは分かりませんが、あまり周り(ネット的な意味で)でブログなんてやってる人を見なくなったのは事実です。

最近よく見渡すと自分と同い年ぐらい、または若い方で面白いブログをやっている人がまた増えたなという気がして、まあこれもまあ自分が積極的に探そうとした結果であるので実際にはずっとやっている人に気づいただけかもしれませんが、少なくとも、若くてブログをやっている人がいるというのはブログ文化はどこかで断絶されたわけではなくずっと続いていたんだな、好きな人は流行ろうがなんだろうが勝手に続けるという当たり前の事実に気づいて嬉しくなったしだいです。

 

bokunonoumiso.hatenablog.com

 

個人的にも昨年zukkini賞などと偉そうなこといって面白いブログまた読む動機付けをしたりなどしてきましたが、こうやって能動的に探しにいくとまだまだ世間にはタダでこんなに面白いブログがあるんだなあと思い知らされる次第。

ハイエナズクラブのおおきちくんやノオトの神田さんとは面白いブログを教え合う秘密の会を結成して日々連絡を取り合っているのですが、今回の企画でまた知らないおもしろブログに出会えるのを楽しみにしております。

そんな中で知った幾つかのブログを以下に挙げてみました。既に多数のファンを獲得しているものからあまり知られていないものまで、現在色んなブログをどれも素晴らしい筆致、みんなすごいな、がんばろうと思ってしまいますね。(がんばっても僕はもう何もないんですが...。)

 

note.mu

 

givemealcohol.hatenablog.com

 

www.shortnote.jp

 

motoimotoi.hatenablog.com

 

shirotodotei.hatenablog.com

 

それぞれに紹介コメントをしたいところではめちゃくちゃ長くなりそうなので今回は割愛します。

今回審査員をやりますが、個人的には笑いの要素や派手さなどは不要だと思ってますので、いいなあと思えるブログを見たいと思っておりますので是非応募してみてください。皆さんのブログお待ちしております。

 

ある戦争体験者の話

佐賀県育ちの俺はというと、小学生の頃の修学旅行といえば決まって長崎であった。
同じ隣県の福岡よりも異国情緒溢れ、手っ取り早く観光地を味わえるのも理由かと想像するが、選ばれるもう一つの理由は長崎が原爆が落とされた都市であることで、平和教育もその中に盛り込まれるからだ。

グラバー邸や稲佐山オランダ坂など、観光地はきっちり押さえつつも平和教育は最優先。色んな名所を回りつつも、記念撮影はすべからく平和祈念像の前であった。

平和祈念講演会なるものが初日に行われ、長崎に到着したらなによりもまず戦争体験者の話を聞くことになっていた。

忘れもしないあのときの平和講演会。話し手は地元のおばあさんだった。深々とお辞儀をし神妙な表情で語り始められた戦争体験談は前半・後半の二部に分けられたのだが、内容のうち、前半は完全に「自分が若いときにいかに美人で評判だったか」というものだった。

教師、生徒、みんな神妙な面持ちでそれを聞いていた。

‪足のサイズの成長が止まった時に人間の中身は決まってしまう‬

子供の頃といえば、今足のサイズが15センチということは大人になったら50センチぐらいにはなるんやろなぁなどと馬鹿なことを考えていたものである。ここで言う足のサイズというのは靴のサイズと思ってもらうと有り難い。

死ぬときにはおれの足80センチぐらいになるんかなぁなんて思ったりして、人の成長は際限なく続き、生きている限り膨張していく一方だと思うのはなんとも夢のある話じゃあないですか。成長、してますかみなさん。

そういやあ、小学一年生の頃にみた小学六年生の上履きのデカさをみんなは覚えているだろうか。こりゃまるでバスタブやんけ~なんて驚かなかっただろうか。小学生の頃に街で出会った中学生はオッサンに見えたものだし、あれを見たらどんどん無限に大きくなる未来しか見なくても仕方ない。先は長い、足のサイズも50センチぐらいになる!とそう思っても仕方がないわけである。

実際には人の足の成長は早い人で中学生、みんな何となく高校生辺りで止まるんじゃあないだろうか。

で、最近この足の成長と人間の成長がリンクしているような気がしており、ひょっとしてみんな実はあの辺から成長してないんじゃないかという事を考えいる次第。

この世には落ち着いた30代のオトナも、誠実な既婚者も、責任感ある社会人もそんなに多くはなく、基本的には靴のサイズの決まった辺りから大して変わらぬ元・子供が渋々役職や立場に見合う自分を演じる世界のような気がするわけです。

でまあ、特に言いたいのが女子大生なんかがすぐ騙されてしまう"落ち着いた社会人のオトナ"なんやけど、あれはマズイっすよ、そんなやつおりませんし、皆さんと会う前には頑張って落ち着くためにインターネットでサンプル動画を見て絶対にシコってから会いに来てます。あれは落ち着いてるんじゃなくてシコった後だからです。絶対そうです。サンプル動画。

 

田舎のラブホテルの「ドルフィン」率

ドン・ファンから強引に思い出したが、田舎のほうにあるラブホテルはドルフィンという名前が多いか、またはイルカをロゴにあしらったところが気がしてそれが何故なのか前々から気になっていた。
ひょっとしたらであるが、あれは男性器を表しているのではないか。イルカには申し訳ないがメタファーというやつである。
イカ臭いと言ったものだし、みうらじゅんがかつて漁港の臭いと例えたほど、確かに思い返してみると先達はあり、性器の類を海洋生物に委ねるやり方はわが国では割とメジャーである。
過去には横山まさみちの漫画「やる気マンマン」のアザラシが有名だが、サザエさんのアナゴくんだって名前ばかりか顔のフォルムもアレそのもの、歌手のイルカの名曲「名残り雪」は枕元に転がったティッシュの事だと言うのが俺の今考えた説であり、ヤクザがチンコに真珠を入れるのもきっと海洋的な何かが作用しているのだろう。多分違うがそうだといいな。