ベンチで飲むエネルゲンの味

マナガツオをマラガツオと言い間違いをした実績のある母親が家族のいるリビングで堂々とアナルゲンと言い間違いをしたとき、普段真面目な父親が酒も飲んでないのにゴロンと死んだ蝉のような態勢になったかと思うと

「それはココじゃろもん!」

と肛門を指して夫婦でトチ狂ったように笑いあっていたのが今も忘れられない。

エネルゲンを初めて飲んだのは高校生の時で、部活のマネージャーが作ってくる粉末タイプの薄いエネルゲンだった。マネージャーのエネルゲンを飲むとなぜか100%下痢をしたがそれでも俺はエネルゲンの味が大好きだった。胃腸の強い俺が、後に出会う山田うどんかき揚丼以外で食せば唯一100%を腹を下したのがマネージャーのエネルゲン。

高校のバスケ部は強かった。補欠で殆どベンチに座っていた俺は試合を他人事のようにボンヤリ眺めながら俺の為に作られてないのは知りながらマネージャーの作ったエネルゲンだけは人一倍飲み、試合には出ずに会場であった他校の便所で下痢をして帰宅していた。

「ふう、アナルゲンとは言ったものだよ」

額に汗は一滴もかかず、ただアナルだけを拭きながらあの晩のトチ狂った両親に想いを馳せる。犬がマーキングをするかのように、スタメンの皆さんがボコってくれた敵チームの便所に下痢をして去っていく補欠。

試合のたび、ベンチに座る者には必要のないエネルギー、薄いエネルゲンを片手に飲み屋の常連のごとく補欠の皆と小声で話す試合とは全く関係の無い話がとにかく俺には楽しかった。試合に出ないものが織り成す負け犬のサブ・カルチャーがそこにはあり、部活や試合とは関係の無い色んなアイディアが試合中のベンチで生まれ、小声で話し、笑いをこらえながら試合が終わる。エネルゲンはなくなり、俺は便所に向かう。

規律、礼儀、チームワークなど運動部で学ぶことは色々あるが、補欠の人間は境遇そのまま卑屈になり、反体制のパンクスとなり、表舞台に選ばれなかった満たされない思いはインターネットに向かい、今日も飽きずにテキストをアップロードしている。